どうも、「あれ、私の更新頻度低すぎ??」でおなじみのマッツォ(@mto819_blog)です。
僕は記事を書くのが好きで毎日記事を作っているのですが、現在の更新頻度、わずか1記事/週です。笑
なぜ毎日書いているのに?と思われるのが当然だと思います。
ですが僕なりに言い訳させてもらうと、僕、とんでもなく記事書くのが遅いんです。笑
この前投稿したクーガーのヘッドセットの記事なんて、2~3,000字の記事にも関わらず、執筆期間は丸一週間です。
これはいくらブログが好きだからといっても、更新頻度が低すぎるため、あるチャレンジを考案し、実際にやってみようと思います。
題して「20分ブログチャレンジ」
読んで字のごとく、「20分間で1記事を書き切ってしまおう!」という、半ば強制的に更新頻度を上げる、苦肉の策を思いつきました。
ルールは簡単で、アイキャッチ画像作成、カテゴリー決定後、タイマーを20分に設定し、その間全力で記事を書き、制限時間が来たら強制的にワードプレスの公開ボタンをポチっとやってしまう、クレイジーかつ簡単なルールです。
これから僕のブログで、不思議な部分で終了している記事を見つけたら「ああ、あの人今日は間に合わなかったんだな。」と思っていてください。
※もちろん公開後にリライトして、最終的には人様に読める記事にはしておきます。
とか言ってたら、もう残り7分です。
「素早く書き切る技術」と「丁寧に書き上げる技術」を身に付ける
この20分間ブログチャレンジの目的は、更新頻度を上げるためだけではありません。
僕に足りない「記事を素早く書き切る技術」を身に付けることが、最大の目的です。
僕は何もしなくても、何度も読み直して句読点の位置を確認したり、構成や画像のことを考えながら記事を書くことは無意識にできています。
その代わり、時間を気にして、素早く書き切るということが、今までどうしてもできていませんでした。
そのため、今回の「20分ブログチャレンジ」によって、自分の弱点である素早く書き切る力を身に付けたいと思います。
もちろん今まで通り死ぬほど時間をかけて、書き上げるレビュー記事も同時に書いていきたいと思います。
ではまたー
コメント