日々の考察 動画コンテンツの次は「ゲームコンテンツ」が主流となる 動画の次はずばり「ゲーム」です。 これからの主流は文章でも写真でもなく、動画コンテンツに移り変わっていると言われている今、「その次」を考えていきたいと思います。 どうも、マッツォ(@mto819_blog)です。 2017.12.16 日々の考察
20分ブログチャレンジ Twitterでフォローしまくると起こった「3つの幸せ」 どうもマッツォ(@mto819_blog)です。 この記事を書いている前日の夜、僕はTwitterで他人をフォローしまくるという暴挙に出ていました。 疲れていたんでしょうか、理由は覚えていませんが、気が付けば、フォローボタンを連 2017.12.11 20分ブログチャレンジ日々の考察
20分ブログチャレンジ 記事書くの遅すぎ→20分ブログチャレンジ開始 どうも、「あれ、私の更新頻度低すぎ??」でおなじみのマッツォ(@mto819_blog)です。 僕は記事を書くのが好きで毎日記事を作っているのですが、現在の更新頻度、わずか1記事/週です。笑 なぜ毎日書いているのに?と思 2017.12.10 20分ブログチャレンジ日々の考察
商品レビュー ヘッドセット界の革命児! COUGAR MEGARA ゲーミングヘッドセット レビュー 最近のゲームはオンラインプレイが当たり前になってきました。 そしてオンラインゲームにおいての醍醐味は、気の合う仲間とゲームを通してワイワイ盛り上がれることではないでしょうか? どうもマッツォ(@mto819_blog)です。 2017.12.06 商品レビュー
日々の考察 チーズタッカルビ初心者にありがちな勘違い3選 最近流行りの「チーズタッカルビ」。 流行に疎い僕でも存在は知っていたので、おそらくほとんどの方がその名前くらいはご存じなのではないでしょうか。 今日はそんなチーズタッカルビのことを、名前くらいしか分かっていない「チーズタッカルビ 2017.11.27 日々の考察雑学
日々の考察 1日1食生活を1週間続けて感じた6つのこと みなさんは1日何食食べていますか? ここ1週間、僕は1食です。 なぜそんことをしているのか? ことの発端はこんなツイートでした。 毎日昼と夜のご飯考えるのめんどくさいなーと思ってたけど、 昼にこれでもかって 2017.11.20 日々の考察雑学
商品レビュー 「Microsoft Wireless Mobile Mouse 4000」ガッツリ3ヶ月使用後の詳細レビュー 「みなさん快適で楽しいPC生活をしていますでしょうか?」(突然の「四季の釣り」伊丹さん風スタート) 今回はマイクロソフト ワイヤレスマウス 4000と3500を比較した記事の後編にあたる記事です。 実際に僕が購入したマイクロソフ 2017.11.18 商品レビュー
営業スキル 僕が胸ポケットにペンをさす驚くべき3つの理由 みなさんは「ポケモン」と聞くと何を想像しますか? ポケモン?ノーノー イエス「胸ポケットにモンブランのペンをさす」 こんな言葉があるように、ジャケットの胸ポケットにペンをさすこと自体は、ある程度一般的に認知されていると思います 2017.11.18 営業スキル日々の考察雑学
営業スキル 新人営業マンが謝罪訪問する時に必要なのは「対応策・せんべい・人間観察」 自分で言うのも若干抵抗がありますが、17卒新入社員の中でもトップクラスの早さで顧客先の社長に謝罪訪問したと思います。 そんな右も左もまだ分かっていない新入社員の状態で、企業の社長に謝りに言った僕マッツォから、謝罪訪問を行なう際のポイン 2017.11.14 営業スキル日々の考察
日々の考察 「今日のサラダチキンは、絶対いつものサラダチキンより美味しかった」 ども、マッツォです。 これからは「興味ある人にはちょっと引っかかるけど、興味ない人には死ぬほどどうでもいい記事」が書けるように頑張ります。 自分の中にある万人にウケる要素って、単なる万人との共通項に過ぎないと思うんです。 2017.11.11 日々の考察